アート・デザイン
豊かな感性と発想で未来のビジョンを描き、それを実現する知識や技術を学ぶ
社会構想
環境や社会、人間のありようを理解し、望ましい未来を構想する理論や方法を学ぶ
情報・生命科学
自然や社会の現象を数理科学的に捉える方法や、生命現象の背後にある仕組みを学ぶ
既成概念にとらわれず、複数のアプローチを融合して社会の課題に挑戦する人を求めます。より具体的には、次のような人です。
本コースでは、豊かな発想力と深い洞察力をもって、よりよい未来を構想し、それを設計や実践を通して実現するための総合的な能力を持つ人材を育成します。とくに新たな仕組み・サービス・事業などを、企業や行政などの組織の中で、あるいは自ら起業して、社会に提案・計画・実装するための知識とスキル、そしてマインドを養います。